プリザーブドフラワー 花
2月の季節のフラワーアレンジメントレッスンではアンティーク調の置き型の陶器のフレームに プリザーブドローズを解体してコロンとしたお花を作り、 ピンクの毬状のスカビオサと合わせて アレンジしていただきます。 水引で [...] [...]
アーティフィシャルフラワー 花
愛猫とご家族さまへの供花をご注文いただきました。 イメージのお花のお写真をお送りいただいたところ、黄色のヒマワリに、ピンクのお花。 ヒマワリに、イメージに合うお色味のピンクのアネモネを合せました。 イメー [...] [...]
あまいもの 料理
実家から柚子を沢山もらったので、糖漬けに♪ 数年前に植えて、数個実ったことはあったそうですが、今年は初めて沢山実り、100個以上採れたとか! 年末に母が届けてくれたのに、なかなか手が回らず、年が明けて数日してから [...] [...]
アーティフィシャルフラワー お祝いのお花 花
いつも定期装花をご依頼いただいているアニマルアイケア・東京動物眼科醫院の院長先生よりご依頼いただいました動物病院開業のお祝いのお花。 HPを拝見すると、男性の院長先生で、ナチュラルな雰囲気の動物病院。 水色の壁に映え [...] [...]
あまいもの ごはん 主食 副菜 季節の手しごと 料理 野菜 魚介
今年も無事に親族一同集まりました♪ いつもなら、午前中から集まり、そのままお散歩しながら初詣へ。 その後夕方から夜の部と、1日中飲んで食べて…なのですが、今年は風邪をひいている人もいて、午前の部のみでしたが、全員が集まれ [...] [...]
今年のクリスマスごはんはクリスマスを数日過ぎてから。 そして、娘2号と二人になりそうだったので、丸鶏はやめて、もも肉にしようかとも思ったのですが…いつもとってもお世話になっているお隣さんを呼ぶことにしました(*^ [...] [...]
先週お誕生日を迎えた娘2号。珍しくお誕生日当日にお祝い♪ 今年のリクエストは〇赤ワインに合う料理〇フルーツタルト 普段作り慣れているものを色々と(*^^*) どれも美味しかった~(*≧∀≦*)自画自賛です ( [...] [...]
今年は3月3日当日に皆でひな祭りご飯♪ 恒例のちらし寿司、蛤のお吸い物、菜の花のごま辛子味噌マヨネーズ和えにマグロの腹身ステーキを(*^^*) ちらし寿司の酢飯は、いつもは干し椎茸や人参等々を甘辛に煮たものを加えます [...] [...]
娘1号の24歳のお誕生日。今年も家族でお祝い(*^^*) 今年のリクエストは…〇鶏のステーキ〇キッシュ〇おいしいスープ〇スモークサーモン入りサラダ〇チョコ系のケーキ ということで どれも「おいしい!おいしい! [...] [...]
今年も節分に恵方巻き♪ すっかり忘れていましたが、 冷蔵庫の中の物で無事作れました(*^^*) 毎年似た感じですが、今年の具は… ◯スモークサーモン ◯えび ◯だし巻き卵 ◯アボカド ◯きゅうり ◯大葉 ◯ご [...] [...]
元日から胸を締め付けられるような事が続けて起きています…。 皆さまが、一日も早く笑顔になれますよう、心よりお祈り申し上げます。 —————— [...] [...]
Merry Christmas ☆ 今年も無事に家族でクリスマスのお祝いが できました(*^^*) 今年は皆の予定が合った24日に。 そして今年もほぼ定番料理。 〇きのこのパイスープ 〇丸鶏 〇サラダ(シ [...] [...]
2 Comments
今月誕生日を迎えた私のために先週末、娘たちがお祝いしてくれました♪ 娘1号主導の元、基本全て手作り。 本当にどれも美味しく、こうしてお祝いしてもらえる幸せを噛み締めました( ´ᵕ`* )❤︎ こういう [...] [...]
この季節毎年作る冬瓜と鶏肉のスープ。 ついつい冷たいものを食べがちですが温かいけれど、身体の熱を取ってくれる冬瓜。 そして何より美味しい( ´ᵕ`* )❤︎ 冬瓜と鶏肉以外には干し椎茸、ネギの青いところ、生姜、酒 [...] [...]
間違えて、多く注文していたミニトマト。夕飯を作る時になると腰が重くなるので、昼間のうちに… 昨日冷凍しておいたミニトマトを水をはったボウルに放つだけ。 皮がつるっと剥けます♪湯剥きしても良いのですが、暑いのでとに [...] [...]
今月お誕生日を迎えた娘2号。 先週末にお祝いしました(*^^*)気が付いたら一週間経ってました…^^; 和食屋さんでバイトをするようになって魚好きになった娘2号。今回はお肉メインではなくお魚メインで。 リクエストは… [...] [...]