アーティフィシャルフラワー 花
愛猫とご家族さまへの供花をご注文いただきました。 イメージのお花のお写真をお送りいただいたところ、黄色のヒマワリに、ピンクのお花。 ヒマワリに、イメージに合うお色味のピンクのアネモネを合せました。 イメー [...] [...]
あまいもの 料理
実家から柚子を沢山もらったので、糖漬けに♪ 数年前に植えて、数個実ったことはあったそうですが、今年は初めて沢山実り、100個以上採れたとか! 年末に母が届けてくれたのに、なかなか手が回らず、年が明けて数日してから [...] [...]
アーティフィシャルフラワー お祝いのお花 花
いつも定期装花をご依頼いただいているアニマルアイケア・東京動物眼科醫院の院長先生よりご依頼いただいました動物病院開業のお祝いのお花。 HPを拝見すると、男性の院長先生で、ナチュラルな雰囲気の動物病院。 水色の壁に映え [...] [...]
あまいもの ごはん 主食 副菜 季節の手しごと 料理 野菜 魚介
今年も無事に親族一同集まりました♪ いつもなら、午前中から集まり、そのままお散歩しながら初詣へ。 その後夕方から夜の部と、1日中飲んで食べて…なのですが、今年は風邪をひいている人もいて、午前の部のみでしたが、全員が集まれ [...] [...]
その他
明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 娘たちは、昨夏よりロンドンへワーキングホリデー、今春より就職と、それぞれの道へ。 私は、昨年は大規模装飾や5年振りの作品展開催と、新たな挑戦の一年で [...] [...]
初夏らしいブーケをお作りいただきます。 丸太のベースに 爽やかなブーケを留め付けたような壁掛け。 先日ご注文いただいたウェディングブーケを 小さくしたイメージでデザインしました(*^^*) グリーンやリボンは、 お好みで [...] [...]
8月の季節のアレンジメントレッスンは秋を意識した壁掛け。 プリザーブドの花材ですが、ドライフラワーのような優しい雰囲気です。 布やグリーン等、お選びいただけるので、お好みの雰囲気でお作りください。 ご相談、ご注文 [...] [...]
涼し気に、プリザーブドのバラや紫陽花をたっぷりと使った陶器アレンジ。 お選びいただける花材も多いので、お好みでお作りいただけます。 迷われてしまう方には、ご希望の雰囲気に合わせてご提案させていただきますのでご安心ください [...] [...]
日に日に暑くなってきましたが、今月の季節のアレンジメントレッスンはミラーを水辺に見立てたアレンジです。 プリザーブドフラワーのデンドロビウムをでバラとは違った雰囲気に(*^^*) お花から涼をとって頂けたら嬉しいです [...] [...]
11月の季節のアレンジメントレッスン。今年は2種類ご用意!置き型のアレンジとリースからお選びください。 どちらも、木のツルにプリザーブドグリーンを合わせたアレンジ。 リボンや木の実はお選びいただけますので、お好みに合 [...] [...]
ナチュラルなドライフラワーに 麻の布 シナマイを合わせたスワッグ。 シナマイやリボンにしているラフィアは お好みでお選びいただけます。 どうぞお好みでお作りくださいね♪ ご相談、ご注文等、お気 [...] [...]
夏真っ盛りだけれど、秋の訪れを感じる8月。 そんな8月の季節のアレンジメントレッスンは、 白をメインにグリーンを合わせ、 秋を意識した涼し気なリースをお作りいただきます(*^^*) メインのお花は、自然素材 [...] [...]
今週のレッスンの生徒さんの作品♪ 今月も1〜2名の少人数レッスン。 季節のアレンジレッスンの他、ご 希望での白のリースのレッスンも(*^^*) アーティフィシャルフラワーのレッスンは、 yutorii [...] [...]
一昨日で、年内のお教室は終了しました。 各回3名様まで…この時は、3名の方が2作品ずつ お作り頂きました(*^^*) クリスマスリースは、先月いらっしゃれなかったので。 お飾りは、お2方共、ご実家の分も作られていました。 [...] [...]
はじめての方でも簡単に作れる、アーティフィシャルフラワー(造花)を使ったアレンジメントの動画をYouTube を UP しました。 お花を変えて、お好みで作ってみてくださいね♪ [...]
1月の季節のアレンジメントレッスンは、 アーティフィシャルフラワーたっぷりと使い、 木々の足元から顔を出した クリスマスローズを表現した アレンジです(*^^*) 材料費、レッスン費込み 7,000円 レッ [...] [...]
画像では見えにくいですが、 水引はお好みでお選び頂いたので、 皆さんそれぞれ(*^^*) とても素敵に出来上がりました☆.。.:*・゜ 作ることが苦手な方でも、 必ず素敵に出来上がくるよう サポートい [...] [...]