プリザーブドフラワー 花
2月の季節のフラワーアレンジメントレッスンではアンティーク調の置き型の陶器のフレームに プリザーブドローズを解体してコロンとしたお花を作り、 ピンクの毬状のスカビオサと合わせて アレンジしていただきます。 水引で [...] [...]
アーティフィシャルフラワー 花
愛猫とご家族さまへの供花をご注文いただきました。 イメージのお花のお写真をお送りいただいたところ、黄色のヒマワリに、ピンクのお花。 ヒマワリに、イメージに合うお色味のピンクのアネモネを合せました。 イメー [...] [...]
あまいもの 料理
実家から柚子を沢山もらったので、糖漬けに♪ 数年前に植えて、数個実ったことはあったそうですが、今年は初めて沢山実り、100個以上採れたとか! 年末に母が届けてくれたのに、なかなか手が回らず、年が明けて数日してから [...] [...]
アーティフィシャルフラワー お祝いのお花 花
いつも定期装花をご依頼いただいているアニマルアイケア・東京動物眼科醫院の院長先生よりご依頼いただいました動物病院開業のお祝いのお花。 HPを拝見すると、男性の院長先生で、ナチュラルな雰囲気の動物病院。 水色の壁に映え [...] [...]
あまいもの ごはん 主食 副菜 季節の手しごと 料理 野菜 魚介
今年も無事に親族一同集まりました♪ いつもなら、午前中から集まり、そのままお散歩しながら初詣へ。 その後夕方から夜の部と、1日中飲んで食べて…なのですが、今年は風邪をひいている人もいて、午前の部のみでしたが、全員が集まれ [...] [...]
2世代使った勉強机用の椅子もついにさようなら。 元々私の弟が使っていた椅子をリメイクして娘1号が使っていましたが、さすがに本体がガタついてきたようで先日新しい椅子に買い替えていました。 これは廃棄するのに解体した座面 [...] [...]
この図案に出逢ったのは、祖母の作ったテーブルクロスでした。 10年くらい前でしょうか…。 当時使っていたソファの色があまり好みではなく、このテーブルクロスを掛けて使っていました。 元々古いもの [...] [...]
その昔、娘が幼稚園に入園する際に作ったバッグたち。 一緒に作った斜め掛けのバッグは、つい数ヶ月前まではあったのですが、 部屋の引っ越しなどをしているうちに行方不明になってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。 手提げと上 [...] [...]
その昔、娘が幼稚園に入園する際に作ったバッグたち。 一緒に作った斜め掛けのバッグは、つい数ヶ月前まではあったのですが、 部屋の引っ越しなどをしているうちに行方不明になってしまいました…(;Д;) 手提げと上履き袋は小 [...] [...]
1 Comment
その昔、娘が2歳くらいの頃に作ったワンピース。 とにかくスモッキング刺繍がしたくて作りました。 まだオムツをしていたので、おそろいのオーバーパンツも一緒に。 …そういえば、そんな頃もあったな~(*^^*) [...] [...]
暑くなってきたので、おうちの中も衣替え! ピアノの上はブルー系の帯に替えました。 これも祖母から譲り受けたもの。 帯として使うには状態が良くなかったので、こうして使っています。 このピアノ、私 [...] [...]
春に買ったばかりのお箸ケースが壊れてしまっていたのを思い出し、お箸袋を作りました。 材料を買いたしに行こうかと思ったのですが、おっくうになってしまい、家にあるものでどうにか間に合わせました。 一番悩んだのが、ひもとビーズ [...] [...]