![奈良井宿](https://yutoriiro.com/wp-content/uploads/2024/12/3e84b9250ead8f33246566b10ff9a8e0-1066x800.jpg)
皆さんは、仕事とプライベートのオンとオフ
どうされていますか?
お勤めの方は、職場に行くということで
切り替えていると思いますが、
私は、お花だけでの仕事をするようになって
お客さまへのお届け以外は
制作等、ほとんど自宅で作業しているため、
気持ちが乗ってきてしまうと夜もエンドレスに…。
家にいると、何かしらの仕事をしてしまいます。
休日は特に決めておらず、
疲れが溜まり過ぎた時か、
どうしても納得のいくデザインが浮かばない時に
(これも疲れがたまっているから?^^; )取る感じです。
なので、ある時から、
あえて自宅から離れて休息を取るようになりました。
(そういう時に限って、オンラインショップで売れた通知が届くのですが…)
夏ごろから、娘2号と「温泉行きたいねぇ~」と
言いながらなかなか予定が合わず、
今月はじめに、ようやく行ってきました♪
いつもは近場の伊豆方面が多いのですが、
今回は少し前に知人がSNSに投稿していた
奈良井宿に行ってみました!
伺ったところ、奈良井宿周辺は宿泊施設が
少ないようだったので、宿泊は少し離れた諏訪湖畔に。
旅行関係は、いつもなら娘1号が候補を挙げて
旅程も考えてくれるのですが、娘1号不在のため、
旅程を考えるのが苦手な娘2号と私とでは
なかなか決まらず…
決まったのは予定していた日まで、1週間を切ってから^^;
そして行先は、奈良井宿以外は道の駅に寄りながら…
とざっくり。
2人して疲れが溜まっていたもので、出発がお昼ごろ^^;
![諏訪湖](https://yutoriiro.com/wp-content/uploads/2024/12/0cd0eaacbe58638e368c633b310e5c6f-1066x800.jpg)
![諏訪湖](https://yutoriiro.com/wp-content/uploads/2024/12/d2eda00535b51d8eb1bfc2ec7e485a90-1066x800.jpg)
夕方旅館についたらすぐに温泉へ。
平日ということもあってか、
宿泊客が少なく、貸し切り状態で解放~!!
いつも思うのが、
熱いお湯に長く入っていられないのに、
なぜ温泉に入りたくなるのでしょう?
![](https://yutoriiro.com/wp-content/uploads/2024/12/a708c3a821ff9b4b2325bf50a83ef4aa-1066x800.jpg)
その後は、予約していた居酒屋さんへ。
美味しいお酒とお食事をいただき、
さらに帰りにコンビニでワインとおつまみを買って
旅館で飲み直し。
![](https://yutoriiro.com/wp-content/uploads/2024/12/259f703cf902779206afdd085db14544-1066x800.jpg)
今回は素泊まりにしたので、
朝もゆっくり起きて、
ゆっくり温泉に入ってから、奈良井宿へ。
![奈良井宿](https://yutoriiro.com/wp-content/uploads/2024/12/1e8e27246209ad22929caf42fcb53c34-1066x800.jpg)
芸術品級の木曽の大橋。
![奈良井宿](https://yutoriiro.com/wp-content/uploads/2024/12/3e84b9250ead8f33246566b10ff9a8e0-1066x800.jpg)
思っていたよりも長い道が続く宿場町。
和洋のアンティークが好きな私としては、
とても心地良い街並みでした(*^^*)
お休みのお店も多く、娘1号が大好きそうなので、
今度は娘1号も一緒に行こうと思います。
ゆるっと、予定をあまり決めずに行くプチ旅行。
もう少し頻度高めに、オフタイムを取り入れていこう!
と心に誓い(誓うほどのこと?)ました。
そして、もう少し意識して、
日頃からオンとオフの切り替えをしなくてはとも
思うのでした。
Iさん
奈良井宿のことを教えていただき、
ありがとうございました!!
ブログ topにもどる ⇒